ブログBLOG
EX-2とEX-6のMiniZ MHSペアリングのお話
2015年8月28日 < プロポ > EX-2前回に引き続き、EX-2とEX-6をミニッツに使うTipsです。 先日は京商様のミニッツ担当者の石川さん、岩崎さんと一緒にミニッツ関連新製品の合同テストに行ってきました。私はEX-2をメインに... 詳しく見る
EX-2新機能!MiniZに便利なOFFSETのお話
2015年8月21日 < プロポ > EX-2EX-2が発売になりました! お盆休みにあわせて発送することができたので、夏休みにお手にとっていただいた方も多かったようです。今年の夏は特に暑いですから、インドアラジコンでEX-2やEX-6... 詳しく見る
KOサーボの選び方について(2)
2015年8月7日 <サーボ> 選び方とセッティング今回は、前回に引き続きサーボのラインナップを紹介します。 前回の記事「KOサーボの選び方について(1)」ではスタンダードタイプのサーボと、ロープロファイルタイプのサーボを紹介しましたが今回... 詳しく見る
KOサーボの選び方について(1)
2015年7月31日 <サーボ> 選び方とセッティング今回はお客様からのお問い合わせにお答えしますね。「KOPROPOではたくさんのサーボがラインナップされているけど、どれが合うの?」という素朴な疑問です。 詳しく見る
KOグランプリ&EX-2体験走行会やりました!
2015年7月17日 <レースレポート> 日本 KOグランプリ <お知らせ・イベント>先週末の7月12日(日)は 埼玉県加須市のスカイホビーさんでKOグランプリ&EX-2体験走行会を おこないました! 詳しく見る
祝!全日本表彰台独占レポート!
2015年7月10日 <レースレポート> 日本先日の速報でもお知らせしましたように、EX-1KIYver.3 を使用した選手が、全日本選手権の表彰台独占という快挙を達成しました!今回はプロポメーカー視線の詳しいレポートを紹介しますね 詳しく見る
1/12レーシング全日本の結果速報!
2015年7月4日 <レースレポート> 日本1/12電動レーシング全日本選手権が無事終了しました。 今回KO PROPOとしては昨年に引き続き全日本チャンピオン獲得、そして表彰台独占&Aメイン最多使用率と最高の結果で終える事が出来ました。 詳しく見る
EX-2の魅力を紹介(7)
2015年7月3日 <新製品> < プロポ > EX-2今回もFHSS方式の一般RCとミニッツMHSの両方が使用可能なEX-2の紹介をしますね! その前に、レースレポートから。 先週末はヤタベアリーナで行われた「JRMチャレンジカップ」にお邪... 詳しく見る
続々開催!EX-2体験走行会のお知らせ
2015年6月26日 <レースレポート> 日本最近のKOブログでは今夏発売予定のEX-2魅力紹介を絶賛連載中ですが、今回はEX-2を実際に手に取って触れられる展示イベントや体験走行会を開催しますので、紹介しますね! 詳しく見る
新星!EX-Ⅱの魅力を紹介!(6)
2015年6月19日 < プロポ > EX-2 <新製品>今回はEX-2とセットで使用可能の受信機ラインナップを紹介します! EX-2では、KOPROPOのFHSS方式の受信機各種が使用可能です。 詳しく見る
新星!EX-Ⅱの魅力を紹介!(5)
2015年6月12日 < プロポ > EX-2 <新製品>今回も鋭意発売準備中のEX-2のお話です! EX-2はミドルクラスレンジの価格ながら EX-2スタンダードセットに付属のLCDエクスパンションユニットを使用することでハイエンドクラスに匹敵する... 詳しく見る
新星!EX-Ⅱの魅力を紹介!(3)
2015年5月29日 < プロポ > EX-2 <新製品>今回も新製品、EX-2の紹介です! EX-2はマスターユニットにエクスパンションユニットを合体するとハイエンドプロポに匹敵する各種機能が使用可能となります。エクスパンションユニットのマイコンは... 詳しく見る
新星!EX-Ⅱの魅力を紹介!(2)
2015年5月22日 < プロポ > EX-2 <新製品>今回も新製品、EX-2の紹介です! EX-2はマスターユニットの電波モードを切り替えることで、1/10や1/8の一般のR/Cカーと京商(株)から今後発売されるのMHS方式の Mini-Z MR... 詳しく見る
2015 アジアン・オンロード・チャンピオンシップR1のお話
2015年4月17日 <レースレポート> 海外今回は先週末の4月10、11日に中国の上海市で開催された2015 ASIAN ON-ROAD CHAMPIONSHIP開幕戦にKOPROPOサービススタッフがユーザサポートに行って来ました。 ... 詳しく見る
京商トロフィー2014 ファイナルチャンピオンシップの件
2015年4月10日 <レースレポート> 日本先週末の4月4日(土)と5日(日)、横浜市の赤レンガ倉庫で京商トロフィー2014ファイナルチャンピオンシップが開催されました! 詳しく見る
2015 KM&TRC GP CHALLENGE IN HONG KONG
2015年3月20日 <レースレポート> 海外今回は香港のTRCサーキットで行われた「2015 KM&TRC GP CHALLENGE IN HONG KONG」で弊社サポートドライバーの嶋崎真弥選手がダブルウイン!のレポートを紹介しますね。 詳しく見る
TITC2015のお話
2015年3月6日 <レースレポート> 海外先週末の2/24~3/1にわたり、タイのRCアディクトサーキットにおいてTITC(タイランド・インターナショナル・ツーリングカー・チャンピオンシップ)が行われました。この大会にはKO PROPO... 詳しく見る
Snowbirdレポート第2弾&ミニッツカップ!
2015年2月13日 <レースレポート> 日本 海外先週はCRC ジャパン様からのスノーバードレポートを掲載しましたが、KOPROPO USAのスタッフから「KOPROPOたくさん入賞したのでぜひ紹介してください!」とのレポートがきましたので、先... 詳しく見る
祝!ROCK★D開店 & Snowbirdレースレポートのお話
2015年2月6日 <レースレポート> 日本 海外すっかり真冬ですね。こんな時期にはお休みでもなかなか外に出かける気分になり辛いのですが、インドアのコースなら寒さも平気です。先週の日曜日には群馬県桐生市に開店したROCK★Dさんにお祝いも兼ねて... 詳しく見る
VFS-FR2セッティングのお話(6)電装チューン!
2015年1月23日 < ESC > VFS-FR2今回もVFS-FR2のお話です。ですが、その前に今週末からの予定を紹介しますね。1月25日(日)、埼玉県深谷市の関越道花園インター近く、若林模型花園店ではろぼとまどっとこむ主催でタミヤチャレンジ... 詳しく見る