近日発売!RSx3のお話し

2017年1月13日 <新製品> <サーボ> RSx3シリーズ

こんにちは!
今回は、待望のHCS対応スタンダードサイズサーボ RSx3 のご紹介です!

RSxシリーズサーボは2010年に初代RSxが発売されました。画期的な制御アルゴリズムと高剛性なサーボケース、強靭なギヤ&ギヤシャフトを装備したハイエンドレース向けサーボです。ハイパワーなモーターを高度に制御することで、操縦しやすさと高トルク、ハイスピードを実現し、世界選手権や全日本選手権などのビックレースでも多くの戦果を成し遂げました。

 

2013年には変化したドライビングスタイルやシャーシスタイルに合わせてファームウェアをリニューアルした、RSx2シリーズが発売されました。高性能化が進んできたマシンやタイヤの性能を100%発揮するトップトライバー絶賛の高性能サーボに進化を遂げ、さらなるリニアリティと扱いやすさを実現。

プロポは他社製品を使用されていても「サーボはKOで決まりでしょう!」とのお声がけの沢山頂くようになりました。

(写真のRSx2はジャレット・ティーボ選手の世界戦優勝記念限定モデルです。現在は販売を終了しています。)

 

2017年1月、HCS(ハイスピード・コミュニケーション・システム)を実装し、さらなる進化を遂げたRSx3シリーズサーボを発売します!

RSx3はHCS対応!

HCSは送信機の指令データを受信した受信機とサーボの間の通信速度を向上し、よりリニアリティの高い操縦特性を実現した新通信規格になります。

高精細な動作により操縦しているときの感覚は、よりグリップの高い、ヨレないタイヤを使った時のような圧倒的なフィーリングの良さを感じるようになります。

※HCSを使用するにはHCS対応受信機、サーボが必要です。

 

RSx3は4機種を新発売!

●RSx3 Response H.C

<スピードタイプサーボ>
●トルク:17.6Kg・cm スピード:0.06sec/60°(7.4V時)
●トルク:14.5Kg・cm スピード:0.07sec/60°(6.0V時)

詳細スペックはこちら

新設計のアルミトップケースを装備、現代風の洗練されたデザインをまといました。新規採用のブラックサーボリードは芯線の編み方にもこだわり、大電流対応の極太ながら取り回しやすい柔軟性を兼ね備えています。

動作アルゴリズムはご好評いただいているRSx2シリーズのものを踏襲し、HCS対応機能を実装。GPカーでLIPOバッテリーを使用した際でも、HCSシステムではサーボの反応精度が高まりますので「ビクビクで扱いずらい」ことにはなり難い特性に仕上がっています。

1/8エンジンカーのステアリングにお勧めです。

 

●RSx3 Power H.C

<トルクタイプサーボ>
●トルク:31.6Kg・cm スピード:0.11sec/60°(7.4V時)
●トルク:26.3Kg・cm スピード:0.13sec/60°(6.0V時)

詳細スペックはこちら

RSx3 Response H.C同様の新設計のアルミトップケースを採用。
製品名通り、パワータイプに仕上げたサーボになっています。7.4vLIPOバッテリー使用時のトルクは30Kgオーバーのハイトルクを発揮します。

1/8エンジンカーのステアリング、スロットルに使用することをお勧めします。

 

 

 

●RSx3 Response 

<スピードタイプサーボ>
●トルク:17.6Kg・cm スピード:0.06sec/60°(7.4V時)
●トルク:14.5Kg・cm スピード:0.07sec/60°(6.0V時)

詳細スペックはこちら

RSx3 Response H.Cからトップケースを強化プラスチック製として、軽量、低価格を実現したモデルです。トルク・スピードなどのスペックはRSx3 Response H.C同様になります。
 

1/8エンジンカーのステアリングに使用可能。また、電動バギーのステアリングで使用することをお勧めします。

 

 

●RSx3 Power

<トルクタイプサーボ>
●トルク:31.6Kg・cm スピード:0.11sec/60°(7.4V時)
●トルク:26.3Kg・cm スピード:0.13sec/60°(6.0V時)

詳細スペックはこちら

RSx3 Power H.Cからトップケースを強化プラスチック製として、軽量、低価格を実現したモデルです。トルク・スピードなどのスペックはRSx3 Power H.C同様になります。
 

1/8エンジンカーのステアリング、スロットルに使用可能。また、電動バギーのステアリングで使用することをお勧めします。

 

 

 

5種類のセッティングデータがインストール済み!

RSx3シリーズサーボには出荷状態で5種類のICSセッティングデータが設定されています。

   【モデル1】標準設定(全カテゴリー)

   【モデル2】Cody Kingセッティング(1/8GPオフロード世界チャンピオン)

   【モデル3】2016全日本仕様 人工芝(1/10EP オフロード)

 【モデル4】ダート(1/10EP オフロード)

 【モデル5】テクニカルサーキット向けセッティング(全カテゴリー)

※出荷状態では【モデル1】に設定されてきます。

 

サーボモデルセレクターやPCアプリの「IcsServoManager」をご使用いただくことで、一つのサーボで様々な状況に対応することができます。PCアプリを使用すれば、オリジナルのセッティングを作成することも可能です。

 

世界で戦うトップドライバーのセッティングと最高性能サーボのパフォーマンスを是非ご体感ください!
今回もお読みいただき、ありがとうございました!

関連商品

RSx3-Response H.C

\22,000(税込)   生産終了
No. 30121

RSx3-Power H.C

\22,000(税込)   生産終了
No. 30122

RSx3-Response

\17,600(税込)   生産終了
No. 30123

RSx3-Power

\17,600(税込)   生産終了
No. 30124

サーボモデルセレクター

\1,650(税込)   生産終了
No. 61029

カテゴリ