「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」通信不良改善方法のご案内

2021年12月21日 EX-NEXT

いつも弊社製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。この度は「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」をご利用いただいた際に、一部発生している通信不良について改善策をご案内いたします。本件に関しまして、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

 

【症状】
「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」をMINI-Z MR-03EVOに搭載したマシンにて、ウレタンコース走行中に停止してしまう症状が発生する場合があります。

 

【原因】
ウレタンコースに帯電した静電気が主な原因です。すべてのマシンではなく、オプションパーツの組み合わせ、車高の高さ、モーターコードの引き回し状態、及び製品個体差などにより、症状が発生するマシンとしないマシンがございます。

 

【対策】
①モーターコードの引き回しをご確認ください。下図のように、なるべくMR-03基板とレシーバーユニットから遠ざけるように配線してください。これにより、通信状態が改善する場合があります。

②当レシーバーユニットの裏面に「対策シート(RFアブソーブシート)」を張り付けることで静電気による影響を軽減することができます。ご希望者の方に無料で配布しておりますので、下記のお申し込み方法にて弊社宛にご連絡をお願いします。


対策シート詳細:AB6005S(3M社製)

 

【「対策シート」お申し込み方法】
誠にお手数ではございますが、下記の内容をご明記の上お申し込みをお願い致します。シートはスマートレターにて発送しますので、ユーザ様宅のポスト投函になります。日付、時間の指定はできませんのでご了承ください。

 メールで申し込む場合:support@kopropo.co.jp

 郵便で申し込む場合:116-0014 東京都荒川区東日暮里4-17-7 近藤科学サービス部

(下記をご明記ください)
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・必要枚数

※数に限りがございます。必要枚数はお手持ちのレシーバーユニットの個数分だけご請求ください。
※誠に恐れ入りますが、お一人様につき最大10枚までとさせていただきます。
※発送先の行き違いを防止するために、お電話でのお申し込みは受け付けておりません。ご了承の程宜しくお願い致します。

 

ご不明な点がございましたら弊社サービス部までご連絡ください。

サービス部:お問合せ先
※本件に関しましては、京商様宛ではなく、弊社宛にお問い合わせをお願い致します。

カテゴリ